ブログ

2024/06/17

制震装置 evoltz(エヴォルツ)

2024年1月1日の能登沖地震により、

これまで、地震に対する耐震は、かなり意識の低いところにある中で、

昨年から、小澤建築では、耐震等3、災害に強い家づくり考えてきました。

その中で、地震に耐えるために、耐震だけでなく、制振の必要になります。

耐震は、地震の力に耐える強度(壁の耐力)を高めることですが、一度の地震で、耐力壁の釘が緩んだり、

吹付の断熱材が割れたり、元通りの性能より、下がってしまいます。

そこで、必要なのは、地震の揺れを最小限に抑えることができる、evoltzを取り付け、

何度も繰り返す揺れに、建物を守ることができます。

何より、世界最高品質で、かっこいい。

また、断熱材は、木質繊維断熱材や、ウールブレスを使用することで、地震の影響を受けない断熱材を使用しております。

ほぼ、毎日、構造見学会、無料相談会を受け付けておりますので、詳しく聞きたい方は、ご連絡をお待ちしております。