「木の手づくり造作家具とこだわりの壁紙とインテリア」
おじいさまが孫のために残してくれた築40年のお家が、もはや新築と思わせる変わり映えで、リノベーションしました。
お客様からは、「泥んこで帰ってきた子供がが、玄関から脱衣室に直行できる間取りにしたい」とご要望をいただき、プラス小澤建築のコンセプトである「回遊性のある導線」「ウチソト繋ぐ広々としたウッドデッキ」を織り込み、南太閤山に合う、ちょと格好いい外観に仕上がりました。
今回、家具と壁紙のコーディネーターの方にも協力をいただき、ひとつひとつこだわりの家づくりができました。
リノベーションでどこまで間取りを変えることができるのか?
小澤建築の大工さん技術と設計力があれば、ほぼ不可能なことはありません。
階段も柱も壁の場所も自由自在。2階の部屋が少なければ、増やすことができます。
工事中の様子は、ブログから、「南太閤山の家 リノベーション工事」で見ることができます。
360度で物件写真をこちらより見渡せます